2025.01.24 セミナー

2/20(木)かがわ食品イノベーション研究会 第2回食品イノベーションセミナー 「特殊冷凍技術の特徴とその事業化応用例」にデイブレイクが登壇します

このたび、デイブレイクは、2025年2月20日(木)に開催される香川県主催「かがわ食品イノベーション研究会食品イノベーションセミナー『特殊冷凍技術の特徴とその事業化応用例』」に登壇します。

かがわ食品イノベーション研究会は、香川県の食品製造業が長年にわたって培ってきた技術を基盤に、食品製造技術の高度化、人材育成・技術伝承等を支援し、会員企業の新製品開発・新分野進出に寄与することでイノベーションを図ることを目的としています。

第2回セミナーでは、これまで冷凍が難しかった食材の冷凍を可能にし、食品ロスの低減や販路拡大を目指す「特殊冷凍技術」をテーマとし、デイブレイクの西日本エリアマネージャーから、冷凍技術や活用事例について紹介。また、特殊冷凍機アートロックフリーザーを導入し「冷凍茹でうどん」の販売を開始したさか枝うどん様(※)も登壇し、導入前後の変化についてご講演いただくとともに、試食用の冷凍茹でうどんを会場でご提供いただきます。

(※)デイブレイク、香川県の讃岐うどんの名店「さか枝うどん」に特殊冷凍機「アートロックフリーザー」を導入

  • 日時:令和7年2月20日(木)14:00~16:00
  • 主催:香川県
  • 定員:40名程度
  • 場所:香川県産業技術センター3階研修室(高松市郷東町587-1)
  • 内容:
    • 開会 会長挨拶 香川県産業技術センター所長 濵田 敏弘
    • 食品イノベーションセミナー  講演
      • 「急速冷凍機の活用による売上UP・人手不足解消について」デイブレイク株式会社 国内フリーザー事業部 西日本エリアマネージャー 飯島 崇斗
      • 「急速冷凍機の導入前後での変化や、導入後の活用方法について」さか枝うどん 坂枝 繁 氏
  • 対象者:県内に事業所を置く食品関連企業・団体および活動に賛同する大学等教育機関、公的機関の職員
  • 参加費:無料
  • 申込方法:公式ページよりお申込み方法をご確認ください
  • 公式ページ:https://www.pref.kagawa.lg.jp/sangyo/jinzaiikuse/gijutsu_seminar/r06/r06_food_innovation_2nd_seminar.html

実際にご試食いただきながら最新の冷凍技術について学んでいただける機会ですので、ご興味のある企業の皆さまはぜひご来場ください。

2025.11.19 セミナー デイブレイク主催イベント 研究レポート

【開催レポート】タイミー・デイブレイク共催「スポットワーク×冷凍技術の人手不足解消セミナー」

柔軟な働き方×冷凍技術による小売・食品加工の新しいオペレーションを提案 食品業界では、繁閑差による労働負荷の偏りや専門スキルを持つ人材の確保難など、様々な人材課題が顕在化しています。これらを解決する新しい選択肢を提示する […]

2025.11.12 セミナー

【スチコン✕急速冷凍活用セミナー 青森】最新調理・冷凍技術を体験!

料理の品質を落とさず、調理時間短縮!人手不足やコスト削減を実現する活用方法を解説 人手不足、仕込みや調理の業務過多、食品ロスによるコスト増。多くの食品企業の現場が抱える課題解決と品質保持の両立を可能にするのが、「スチコン […]

2025.11.06 セミナー 展示会

デイブレイクが「食品加工技術展2025」に出展!特別講演「『特殊冷凍』による持続可能な食品加工」で代表・木下が登壇

2025年11月14日(金)に大阪産業創造館で開催される「食品加工技術展2025」に、デイブレイクが出展します。加えて、同時開催される「食品の長期保存」や「品質維持」をテーマにした特別講演に、デイブレイク代表取締役の木下 […]