番組では、特殊冷凍機「アートロックフリーザー」の導入例として、高級江戸前鮨の冷凍に成功した「鮨心」を紹介。「来店できないお客様にも自分が握った寿司を食べてほしかった」という導入の経緯や、特殊冷凍だからこそ実現できた冷凍鮨の開発秘話が紹介されました。
弊社代表木下は、「旬な時期に捕れすぎて廃棄されてしまうフードロスを削減し、市場の安定供給にもつながる。本当にいい資源をちゃんと持続できるような仕組み作りであったり、食材を世界中で流通できるよう広げていきたい」とコメント。番組を通じて、特殊冷凍機「アートロックフリーザー」の技術や今後の可能性を解説いただきました。
以下リンクより、オンライン配信もご覧いただけます。
「寿司も冷凍 最新技術お披露目 飲食店も新展開可能に」
10月2日放送の日本テレビ「every.」にて、デイブレイクのアートロックフリーザーを導入いただいている企業の取り組みが紹介されました。冷凍麺を展開するラーメン店「萬来軒」様のほか、アートロックフリーザーで凍結した鮮魚を […]
「週刊 東洋経済」(2025年10月発売号)にて、デイブレイクが「ミドル・レイター期の注目スタートアップ4選」として紹介されました。アートロックフリーザーの実績や冷凍寿司の海外展開、今後の展望についても掲載されています。 […]
2025年8月19日(水)、テレビ東京「ゆうがたサテライト」でデイブレイクの取り組みが紹介されました。 放送では、デイブレイクが出展した第27回「ジャパン・インターナショナル・シーフードショー」を訪れ、 […]